本文へ移動

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

離岸流とリーフカレントって知ってますか

2018-06-28
おはようございます。
セミの鳴き声も聞こえ、本格的な夏となってきました。
 
この時期は海水浴や海のレジャーを楽しむ方も多いと思いますが、「離岸流」と「リーフカレント」という言葉を聞いたことはありますか?
 
どちらも岸から沖へ強く流れる海水の流れで、いったん流されると逆らって泳ぐことが困難なのです。
 
離岸流は遠浅で海岸線が長く、波が海岸に対して直角に入る海岸で発生しやすいそうですよ。
 
リーフカレントはサンゴ礁の間を抜ける海水の流れで、サンゴ礁の外へ流れ出ていく危険な流れです。
 
もしも流されてしまった場合は、
①落ち着くこと。
②岸と並行に泳ぐ。
③流れから抜け出したところで一番近くの陸へ向かって泳ぐ。
 
毎年流されてしまう事故があるので注意が必要ですね。
 
また、流されているのを見た場合は一人で助けに行かずに、周りの人に声掛けをし、救命用具を準備すると共に118番.119番.110番へ連絡しましょう!
 
地元の海岸もリストアップされてました('_')
 

いずみ鯛ってご存知?

2018-06-27
おはようございます。
 
先日イオンが自然や労働環境に配慮した養殖魚に与えられる認証を受けた「いずみ鯛」の販売を開始しました。
 
味も見た目も真鯛そっくりなのに、お値段は半分!
 
この地球環境にもお財布にも優しいお魚が全国のイオンやマックスバリュなどで買えますよ
 
いずみ鯛は、国際機関「水産養殖管理協議会」が発行する「ASC認証」を受けた養殖魚で。餌も少なく早く大きく育つ「優秀な魚」なんです。
 
この「いずみ鯛」聞きなれない鯛の名前ですが、沖縄では別名をご存知の方も多いかと思います。
 
「テラピア」です('_')
 
沖縄には3種のテラピア類(カワスズメ、ナイルティラピア、ジルティラピア)がおり、汚いイメージがありますが、もともと食用で持ち込まれた魚です。
 
繁殖力が強く、水質にも耐久性があり、海・川・池どこにでも目にする「あのお魚」が今注目されているのです。
 
近いうちにあなたの食卓に並ぶかもしれませんね(^^)

全国安全週間

2018-06-26
現場への設置
ポスター
「新たな視点で見つめる職場 創意と工夫で安全管理 惜しまぬ努力で築くゼロ災」
 
をスローガンに、6/1~30を準備期間とする7/1~7まで平成30年度の全国安全週間が始まります。
 
建設業では昭和3年に実施されて以来、本年で91回目を迎える安全週間。
労働災害を防止するために産業界での自主的な活動の推進。
 
職場での安全に対する意識を高め、安全を維持する活動の定着を目的とした厚生労働省主催の運動です!
 
もちろん善太郎組でも安全留意した衛生活動を行ってまいります(^^)/
 
現場への周知とポスター!

ワールドカップ2戦目!

2018-06-25
おはようございます。
 
今日は昨夜夜更かしをし、眠たい目をこすっている方もたくさんいると思います。
 
そーですね、ワールドカップ2018です(^^)
 
昨夜24時のキックオフの2時までテレビ中継やってましたね。
私も最初から最後まで観てました。
 
結果は2-2の引き分け!強敵セネガル相手に同点はすごい試合でした。
 
ゴールが決まるたびに、
セネガルのゴールで「あ~↓」
乾選手のゴールで「うおッー!↑」
セネガルのゴールで「あ~↓↓」
本田選手のゴール「うおーッッッ!H.O.N.D.A!H.O.N.D.A!↑」と、夜中から静かに騒いでました(^^)
 
次戦は28日(木)23:00よりポーランドとの試合も楽しみですね。

税金についてご存知ですか?

2018-06-22
こんにちは
今日は新築物件の家屋調査に行ってきました。
 
みなさん、固定資産税って聞いたことはあるかと思いますが、その金額はどのように評価され出されるかをご存知でしょうか?
 
実は、建物が完成すると役所の資産税課より職員が直接建物を調査しにくるのです('_')
 
善太郎組では7月より入居の始まる新築物件を建築しており、今日がその調査日でしたので、同行させていただきました。
 
役所の職員の方が図面をみながら、室内の資材や大きさ・素材までチェックを行っておりましたよ
 
固定資産税は市税で、毎年土地と建物にかかってきますので、不動産取得の際にはしっかり資金計画を立てましょう!
 
ちなみに、不動産を取得したときにも税金がかかります。こちらは1回限りですが、不動産取得税という県税です。こちらも資金計画を立てて取得をしましょう。
 
その他にも、印紙税、登録免許税、贈与税や相続税など取得する際は様々な税金がありますので、詳しくは司法書士や税理士さんへご相談下さい。
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 098-857-1023
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る