本文へ移動

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

建物を建てる前に

2019-12-23
こんにちは、今日は建築用語についてです。
 
建物を建てる前には、「遣方(やりかた)」とよばる正確に建物の位置を決めるために行う作業を行います。
 
遣方は地縄張りの後に行われ、 建物の外壁線より50~60cm離した所に杭を打ち、貫板(ぬきいた)と呼ばれる幅10cm程度の木板を、建物をぐるりと囲むように設置し、そこに隣地境界線や道路境界線から正確に測定し建物の外壁線を記する作業です。
 
建物を建てる際は専門用語がたくさんあり、覚えるのは大変ですがわからないことがあれば気軽にご質問ください。
 
 

多拠点移住とは

2019-12-19
おはようございます。営業のモトムラです。
 
日ごろから「住」について考えて考えてますが、多拠点居住という言葉を聞いたことはありますか?
 
従来、住まいといえば「自宅」が1ヶ所あり、別荘を持つ人が少数ながらいる。というのが一般的でしたね。
 
そうしたなか「複数の住居」を賃貸で提供するサービスがあることをご存知でしょうか。
 
サービス会社が日本各地にある管理家屋を定額制で提供し、会員費を支払えば敷金、礼金、保証金も不要。
 
家具家電、光熱費、インターネット回線料金も含まれているので、移住とは違い引っ越しの手間やコストもかからず生活拠点を誰でも簡単に移すことができるサービス。
 
こういったサービスは、鉄道や航空会社、レンタカー会社も提携し交通手段も含めたビジネス形態となっているので、ますます広がるでしょう。
 
今後、ライフスタイルや働き方が多様化するなか、住まいの新しい形として注目を集めそうですね。
 
沖縄にも近いうちこういったサービスが浸透すると思います。空き家問題を解決する手段として意識をむけておきたいですね。
 

プリンスホテルが宜野湾市に。

2019-12-17
おはようございます。
最近はホテルの建設が県内のいたるところで見られますね。
 
今朝のニュースではプリンスホテルが宜野湾市へ進出を検討しているとの記事が出ておりました。
 
また、宜野湾市の他にも県内各地で土地とチャンスがあれば進出を考えているみたいですね。
 
こういった企業進出は県内の経済発展においてはとてもいい効果がありますね。大きな建物を建てるとなると県内の建設工事は好調のように思えますが、職人不足の状況から現役職人さんへの負担も大きくなると感じます。
 
無理のない工程管理を行い、質の高い建物が提供できるように業界全体で仕組みづくりに取り組んで明日の沖縄を作っていきたいものです。
 
 
 
 

12月ですね

2019-12-03
こんにちは、早いものでもう今年も残すところあと1カ月となりましたね。
今年の年初めに決めた目標は達成できそうでしょうか?
 
私は資格試験の合格を目標に決めていたのですが、結果発表は1月末なので今年中にはまだ分かりません('_')
 
先日のNAHAマラソンを見て、私も来年は出場して完走を目標にしようと思っております!
 
今年も残りわずかですが、一日一日で出来る事を進めていきたいですね。
 
 
 

建築の試験

2019-11-12
こんにちは。
11月は天気のいい日が続いておりますね。今日も気持ちの良い秋風が吹いております。
 
さて、先日10日の日曜日に、2級建築施工管理技士という建築系の資格試験がありました。
 
この資格は建設業界では必須の資格で、主に現場監督としての立場の方が取得する資格となっております。
 
私もその試験を受けてきました。合格発表は1月末ですので、まだ結果は分かりません。。この試験は全体の合格率が33%ほどとなっておりますので、受かっていたいですね('_')
 
 
 
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 098-857-1023
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る