本文へ移動

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

悲報がありましたね。

2020-03-30
こんにちは。モトムラです。
 
ここ数日でコロナウイルスの感染者数が沖縄でも増えてきましたね。感染対策はしておりますか?
 
そして、今朝の報道では芸能人の志村けんさんが亡くなられました。感染発覚からわずか2週間程です。
大物芸能人の突然の出来事で、やっと事の重大さに気がついた人も多いのではないでしょうか。
 
東京都の小池知事も都市封鎖(ロックダウン)が必要との会見をしておりましたが、今晩か明日には政府より発表があるかもしれません。。
 
もし発表されると、食料品や日用品を買い求める人がどっと増えるでしょう。そうなるとスーパーで感染してしまう恐れもありますね。
 
イタリアではすでに医療崩壊しており、今後どうなるかまったく予想がつきません。医療崩壊は日本ではなんとしても食い止める必要があります。
 
感染対策は自分ごとと捉えて。うがい手洗い、消毒、人混みを避けるなどの出来ることを徹底してくださいね。
 

高齢社会の財産管理

2020-03-26

こんにちは。モトムラです。

ここ近年相続に関する相談が増えていますね。街中にも相続相談センターなるところも見受けられます。

 

やはりこれからの高齢社会に向けた財産管理のあり方が注目されているのでしょう。

 

今日は相続の話で抑えておきたい4つの言葉をご紹介します。

 

1つが、生前贈与です。

生前贈与とは相続税対策として、あるいは元気なうちから財産を次世代に活用してもらうために、所有権を移転するものです。

暦年課税制度と相続時精算課税制度というものがあります。制度の内容は次回別で説明しますね。

 

2つ目に、成年後見制度というものです。

この制度は判断能力が衰えた時、認知症になった時などに本人の財産を守るための制度です。この「本人の財産を守る」というところがポイントで、①成年後見②補佐③補助の3つの制度があります。

 

3つ目に、家族信託(民事信託)という方法です。

これは成年後見制度では出来ない柔軟な財産運用が可能な制度として注目されており、認知症や障がい、子どもや配偶者へ財産の適切な管理運用に備えた制度となっています。

 

4つ目に、遺言書の作成です。

こちらは相続における紛争を避ける効果、または法定相続とは異なる割合で財産を継承させたいときに有効です。相続人以外に相続する場合も活用されます。

 

相続や財産のことになると、親族間だけでは話がまとまらない場合がありますので、税理士や司法書士等の専門家へ必ず相談に行くことです。

 

相続について何年も悩まれていた方がおりましたが、相談することで適切な制度を活用することができました。

その方は今では安心して暮らしておりますので、そういった場目に立ち会えると私も嬉しく思いますね。これからの時代、多くなる相談内容だと思いますので抑えておくポイントですね。

オリンピック延期になりました。

2020-03-25
おはようございます。モトムラです。
ようやくオリンピックの延期が決まりましたね。
 
コロナウイルスの世界的流行において、正直オリンピックは開催出来る状況ではなかったと思います。
 
巨額の放送権料でIOCに絶大な影響を持つオリンピック放送機構との兼ね合いはあったでしょうが、無観客試合を強行するよりは1年の延期を決断した日本政府の判断は個人的には良い判断だと思います。
 
また、大会名称の「2020」も維持されるとのことです。オリンピックの歴史上初の事態となっていますので、間違いなく歴史に残る「TOKYO2020」ですね。
 
私も学生時代は運動部に所属しておりましたので、大会に合わせてコンディションを整える大切さは理解しています。
 
世界最高の舞台オリンピックに出場するトップアスリートも夏に向けてトレーニングを積んいたでしょう。延期の決定を受けて、来年の開催にむけ再調整が行えるかと思います。
 
沖縄の経済へのダメージ大きいですので、コロナウイルスは本当に収束してほしいですね。

浜下りの季節

2020-03-24
こんにちは。モトムラです。
最近は天気もよく、気温も上がってきましたね。春の過ごしやすい季節を今のうちに満喫したいと思います。
 
さて、次の木曜日3/26日は旧暦の3月3日にあたり、浜下り(ハマウリ)の日となっております。
 
この日は「サングヮチサンニチ」と呼ばれ、ひな祭りと同じく女の子の節句ですね。女の子の健やかな成長と健康を願うための祈りをささげるために浜へ下りると言われています。
 
沖縄の女性は潮水に手足を浸して穢れを落とす儀礼を行っていたそうですが、最近ではこの日は潮干狩りを楽しむ家族行事となっていますね。
 
浜下りに関する昔話をひとつ。
 
むかしむかし・・・ある女性が美男に出会い、その男性と結ばれた女性は、男性の子を身ごもったのですが
 
その男性はなんと「アカマタ(蛇)」が人間の姿に化けていたのだそうです。
アカマタの子どもを妊娠した女性はユタに相談をし「旧暦の3月3日に浜下りをし身を清めるといい」というアドバイスを受けたので、女性は言われた通りに浜下りをして身を清めると、アカマタの子どもが流れ落ちたのだそう。
 
清める方法は、浜に下りて砂を踏んで、娘の体を潮水で浸し、健康を願う。
 
女の子がいらっしゃる家庭は今週はぜひ海へ行って浜下りをしましょう!「どこぞの馬の骨、または悪い虫」がつかないように、お父さんは特に気合を入れる日ですよ。
 
 
 

LDKとは

2020-03-23
こんにちは。モトムラです。
 
先日、沖縄でもコロナウイルスの感染者がでましたね。
なんでもこの時期にスペイン旅行に行って感染してしまったそうです。
 
沖縄県では感染者数は比較的少なく、先月より増えていなかったのですがこの件でまた対応に追われそうですね。経済への影響もでてくるでしょう。
 
この連休は人が少ないところや、家で過ごした方も多かったかもしれませんね。
 
ところで、自宅のリビングでくつろぐ際、LDKってなんだろうと考えたことはありませんか?普段なんとなくリビング、ダイニング、キッチンと言ってますよね。
 
そもそも、リビングとは日本語で「居間」という意味です。テレビやソファーを配置して、家族団らんやくつろぐスペースですね。
 
ダイニングとは日本語で「食堂」という意味です。ダイニングとは食事をするスペースの事を指し、テーブル等を配置する場合が多いですね。
 
キッチンは「台所」ですので、よく耳にするLDKとは「リビング・ダイニング・キッチン」と呼びますね。ちなみにキッチンのある部屋が8帖以上あればLDKといいます。
 
部屋探しや家造りの際はLDKも意識してはいかがでしょうか。
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 098-857-1023
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る